会社員の日々の生活情報ブログ〜不動産や節税、保険など〜

現代の働く会社員に役立つお得な情報をお届けしていきます。

【ITトレンド】大転換!Web3で変わる生活

※当ブログで使用している画像、肖像モデルについては、全て著作権フリー画像サイトから独自にダウンロードしたイメージに近いものを使用しているものになります。



目次

 

 

こんにちは。

 

ITにより、どんどん便利になっていく世の中。

これからどうなっていくか、

先月Web3についてご紹介してみました。

 

今回は、具体的にWeb3で生活がどう変わっていくか

見ていきましょう。

 

学びはゲーム攻略と同じ

 

Web3の学びは、他者とのコラボレーションを

基礎としています。

個人が能動的に参加することによって、

イノベーションを起こすと考えられています。

 

千葉工業大学 変革センター長の

伊藤穣一氏が主宰する「Henkaku」という

コミュニティでは、学びはまさにゲームとして行われています。

 

このコミュニティでの学びは

「クエスト」というゲームのかたちで攻略していきます。

修行(学び)を積んで「クエスト達成」すると、

$HENKAKUというトークンが報酬としてもらえるというものです。

 

教育に遊びを取り入れることで、

個人が自由で好きなように学ぶことを実現しているのは、

背景にWeb3の存在があります。

 

 

あたらしい働き方を知る

 

Web3の大きな特徴は、私たちの社会の

常識を根底からくつがえしています。

 

DAO(ダオ:Decentralized Autonomous Organization)は、

その核となるコミュニティで、現在の働き方の

概念を破壊しているのです。

 

まず、経営の骨格である「株主」「経営者」「従業員」

という概念がそもそも存在しません。

フラットな組織構造で、プロジェクト単位で動き、

そして何よりもインセンティブトークンです。

 

トークン(報酬)は、コミュニティに対する

貢献度で個人に配分される度合いが決まります。

 

 

世界を民主化する

 

2014年に発表された、トマ・ピケティの著書

21世紀の資本』では、経済格差に鋭く切り込んでいます。

 

ピケティは、資本の保有が大きい富裕層と、

常に働き続けないと生活が成り立たないフロー型の

労働者である低所得者層との格差が、

現代では急速に広がっているということを述べています。

 

Web3のDAOによる平等な働き方は、

資本主義に対するカウンターにほかならず、

ここから民主化の波が起こっているといえるのです。

 

 

Web3のメリットを受けるために

 

Web3のメリット(メタバース、NFT、DAOなど)を

享受したいのなら、自分自身がしっかりと目的を持って

参加しないことには始まりません。

 

Web3は、生活を変えたい人にとっては

きわめて有効なIT技術ですが、特に今のままで

問題ない人にとっては無用の長物なのです。

 

参加するか、しないかで個人差は生まれます。

 

ただ、Web3に積極的に関わることで、

学びや働き方に劇的なプラスの変化をもたらし、

恩恵を受けることが増えてくるのではないでしょうか。

 

いかがでしたでしょうか。

 

本コラムが、皆様のお役に立てれば幸いです。